11月1日の詳細なカリキュラム

事業振興課

2009年09月25日 11:14

11月1日(日) 第1回/全5回中    場所:東海軒会館 5階 撫子 

9:30 ~ 9:40
開校式 次長 開講あいさつ

9:40 ~ 9:45
オリエンテーション 事務局
①塾日程の説明他

9:45 ~ 11:00
講義・ワーク 中小企業診断士 竹村祐輔 
 「創業の夢を広げて形にする」  
①創業の成功事例紹介
②創業の失敗事例紹介
③自分独自の売り、自分ならではの強みを見つける。
④創業の夢を整理し、形にする
  (経営のミッション、ビジョンを踏まえる)
⑤検証と修正

11:00 ~ 12:30
「知っておきたい 法律の知識」社会保険労務士 鈴木美江
①届出・許認可
②雇用に関する法律
③労務管理
④私の創業経験から ~小規模企業を応援します

13:30 ~ 16:30
トークディスカッション  
「こだわりの農産物と 食で夢を実現」
(株)ビオファーム  まつき 代表取締役   松木 一浩
(有)石神事務所 代表取締役 石神 修


松木氏略歴
1962年 長崎生まれ 90年渡仏。
パリのにニッコー・ド・パリに勤務。
帰国後、恵比寿のタイユヴァン・ロブションの
第一給仕長を務める。99年有機農業の道に
進むことを決意し、静岡県芝川町に移住。
07年富士宮市に「ビオデリ」をオープン。
09年農商工連携認。

石神氏略歴
70年 株式会社西武百貨店入社。
78年 1年間にわたる米国・シアーズローバック社留学。 
88年 香港西武開店準備室長・店長執務。 
95年 西武百貨店退社、有限会社石神事務所設立。 
大規模店舗の新店・リニューアル計画、
新業態開発計画、全国各地の地域活性
化計画、飲食・物販業態開発計画 等に携
わる。
静岡県商工会連合会 全国展開支援事業 委員。

ねらい
①創業しようとする領域を決める
②創業プランをより具体的にする
③新規性、市場性の面からプランを検証する

関連記事